月見酒
良い響きですね〜。
中秋の名月である今日は月見酒の日でもあるんですね。
ということで、皆さん月を眺めながら一杯やりましょう。
などと言いながら、病室の窓から眺める空は一面の雲。
残念ながら月見酒は飲めそうではありません。
って、元々病室で酒が飲めるわけはないのですが。
まあ、病室で飲めるものと言えばお茶くらいのものですね。
ということで、泣く泣くお酒を諦めて朝食の紹介を。
ここの病院では朝食にパンを選ぶこともできるのですが、私はお粥にしています。
おかずは一品だけですが、味は悪くないし、バナナに牛乳も付いてくるので朝食としては合格ですね。
朝食を食べたら昼食。
ってことで、間髪を入れずに写真をば。
おっと、昼食はお月見モードになっていますね。
こういう心遣いは、とても嬉しいですね。
と言いつつ食べ進めると
なんとなんと、ゼリーを開けてビックリ!中にはお月さまが浮かんでいて、兎さんに月見団子まであるではありませんか。
病院食でパスタが出るなんて。
急いで、今週のメニューを確認すると、
お〜!メニュー通りでした。
いや〜お味もなかなかいけます。
(病院食としてはですが)
これで問題なければ・・・
いやその前に検査があるか。
検査の結果次第では良い方向に行きそうです。
カクテルの作り方を動画で見ることの出来るサイトを公開しています。(→こちらから見れます)
カクテルを作ってみたい、カクテルを楽しみたいと思われた場合の参考にしてください。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-2558130890895164"
data-ad-slot="5335531684"
data-ad-format="auto">
人気ブログランキングに参加しました。
このカクテル飲みたいと思われたら 1クリックお願いします。

にほんブログ村
カクテルの作り方を動画で見ることの出来るサイトを公開しています。(→こちらから見れます)
カクテルを作ってみたい、カクテルを楽しみたいと思われた場合の参考にしてください。
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-2558130890895164"
data-ad-slot="5335531684"
data-ad-format="auto">
人気ブログランキングに参加しました。
このカクテル飲みたいと思われたら 1クリックお願いします。


にほんブログ村