暑い日が続きますね、既に夏バテになっている方も多勢おられるのではないかと思います。
熱中症になられたり、一歩手前までの症状を呈した方もおられるのではないでしょうか。
とにかく汗をかいたら、水分や塩分の補給を忘れずに。
ってことなど、マスコミなどで盛大にアピールしているので、皆さん気をつけられているでしょう。
でも、忘れがちなのがカリウムの補給。
夏バテで、身体がだるく感じるのは、汗で失われるカリウム不足のせいであることが多いのです。
この困ったカリウム不足を、一気に解消してくれるのが『果物』。
中でも今が旬の西瓜!
こいつには結構たくさんのカリウムが含まれているのです。
あとメロンにも結構たくさんのカリウムが、ほかにも桃や葡萄など。
これらの果物には水分もたっぷりと含まれており、汗をかく夏の身体にぴったりです。

ネット上では、それを見越してかどうかはわかりませんが、西瓜とメロンをセットで販売しているところもあるようです。
でも、西瓜なら、近所の果物屋さんやスーパーなどでカット済みで冷やしたものが販売されているので、そちらを買い求める方がよいと思いますよ。
なにしろ買ってきてすぐそのまま食べることができますからね。
ほかにも、カリウム豊富な果物は色々あって、それらの中で私がオススメするのは『バナナ!』。
日持ちがするので買い置きができる、冷蔵庫に入れておかなくても良い、となかなか手軽に扱うことができる上、西瓜より圧倒的に多くのカリウムを含んでいます。
カリウム含有量(いずれも可食部100g中の値)
西瓜:20mg
バナナ:360mg
もちろん私も毎日食べています。
(朝食時に1日1本ずつ食べています)
そのおかげかどうかはわかりませんが、今年の夏はまだ家のクーラーを作動させていません、扇風機だけで過ごしているのです。
さすがに日中に屋外を歩き回ると、冷たいものを飲んだりクーラーの効いたお店に飛び込んだりはしていますがね。
今のところ夏バテ知らずで過ごしています。
まあ、バナナだけのおかげではないと思いますが。
なにしろ、バナナの他にニンニクも1日一欠片食べていますので。
ひょっとすると相乗効果ってこともあるかも。
なんて思ったりもしています。
水分も塩分も十分補給しているのに、どうも身体が『だるい』。
って実感している方、バナナを(ついでにニンニクも)試してみませんか。
ところで、かんかん照りの陽も落ちて、一日の仕事も終わり、さあビール!
ゴクッゴクッゴクッ! プッファー!
ってやりたくなりますよね。
でも、気をつけてください。
ビールは水分補給にはなり得ません。
ビールを飲んで水分も補給したし。
なんて思っている方、考え直して、ビールはビール、水分は水分、ってことで分けて考えて、水分補給を忘れないようにしてくださいね。
ビールに限らずアルコール飲料には利尿作用があるので、水分補給にはならないので、お酒以外に水分の補給をしましょう。
まあ、世の中には『スイカのお酒』なんてのもあるそうなので。

スイカのお酒 1800ml【六歌仙/山形県】
これなら水分補給とカリウム補給になるだろう。なんて考えもよしておきましょう。
呑兵衛なら、
しっかりと熱中症対策、夏バテ対策をしてから、お酒を愉しむ。
これを忘れないようにしましょう。
カクテルの作り方を動画で見ることの出来るサイトを公開しています。(→こちらから見れます)
カクテルを作ってみたい、カクテルを楽しみたいと思われた場合の参考にしてください。
人気ブログランキングに参加しました。
このカクテル飲みたいと思われたら 1クリックお願いします。


にほんブログ村