「カラパナ」(Kalapana)レシピ
材料
カルピス・・・30 ml
ウオッカ・・・15 ml
ブルー・キュラソー・・・15 ml
フレッシュ・レモン・ジュース・・・1/2 個分
砂糖・・・45 ml
作り方
1. タンブラーにクラッシュド・アイスを詰め、カルピス、ウォッカ、ブルーキュラソー、レモンジュース、砂糖を入れてステアする。
2. ストローを添える。
脚付きの少しお洒落なグラスでどうぞ。
カガミクリスタル ビアグラス 380cc KW190-2528
鮮やかなブルーの色合いが南太平洋を思わせる、トロピカルな一杯。
夏の間にお世話になったカルピスでカクテルを愉しみましょう。
ハワイのカラパナで溶岩を見ながら飲めって訳じゃないでしょうが、ちょっと物騒な命名のカクテルだとは思いますね。
第一溶岩を思わせるべくもない、美しい海の色を映したような色合いをしているので、どちらかと言うと溶岩が流れ込んでいる海の方を指すのではないかと、勝手に思っています。
カクテル名の『カラパナ』とは、米国ハワイ州、ハワイ島東部の村のこと。
1990年のキラウエア噴火で、集落の大部分や古代ハワイの神殿などが
破壊されたところで、現在も溶岩が海に流れ込む様子がみられるのです。
(現在は海には流れ込んでいないとの情報もあります)
このカクテルで使う材料
スミノフ ブラック 40度

ボルス ボルスブルー 21度

カクテルの作り方を動画で見ることの出来るサイトを公開しています。(→こちらから見れます)
カクテルを作ってみたい、カクテルを楽しみたいと思われた場合の参考にしてください。
人気ブログランキングに参加しました。
このカクテル飲みたいと思われたら 1クリックお願いします。


にほんブログ村