「プレシャス・ハート」 (Precious Heart)レシピ
材料
ジン・・・45 ml
パッソア・・・15ml
クレーム・ド・ペシュ・・・10ml
グレープフルーツ・ジュース・・・10ml
オレンジ・ピール・・・1個
レモン・ピール・・・1個
作り方
1. オレンジ・ピールとレモン・ピール以外の材料をシェイカーに入れ、シェイクする。
2. カクテル・グラスに注ぎ、グラスの縁にオレンジとレモンのピールを飾る。
煌めきのグラスで飲んでください。

スワロフスキー カクテルグラス2ピースセット
やや甘口だが甘過ぎず、爽やかな香りとフルーティーな味わいが特徴。
パッションフルーツのリキュール『パッソア』と、桃のリキュール『クレーム・ド・ペシェ』を用いて、香りと甘味を演出している、見た目も味もおいしいカクテルです。
このカクテルは、1997年に開催された第24回NBA主催の全国バーテンダー技能競技大会で優勝した佐藤千夏氏の作品。
『ハート型に切り抜いたオレンジ・ピールとそれより小さなハート型のレモン・ピールを切れ込みを入れて、それらを重ねてグラスのふちに飾る』というのが特徴と言うか、『プレシャス・ハート』の名前通りなのです。
なので、是非、この飾りは省略しないでもらいたいのですが、ハート形に切り抜くのは難易度が高い。
そこで、登場するのが抜き型。
100均ショップで見つけていただければ、簡単にハート形ピールができます。
このハート形の飾りに、ピンク色の美しい色合いと、少しの甘味で、とても飲み易く仕上がっているのですが、アルコール度数が29度くらいあるので、ゴクゴクと飲んでしまうと一発で酔っ払ってしまうかもしれないので、注意してください。
このカクテルで使う材料
ビーフィーター ジン40度

パッソア 20度

ルジェ クレーム ド ペシェ15度

カクテルの作り方を動画で見ることの出来るサイトを公開しています。(→こちらから見れます)
カクテルを作ってみたい、カクテルを楽しみたいと思われた場合の参考にしてください。
人気ブログランキングに参加しました。
このカクテル飲みたいと思われたら 1クリックお願いします。


にほんブログ村