カクテル三昧 ー 酒の達人

2018年10月27日

凹んでいても ただでは起きない


もう

月曜日に退院して木曜日に再入院したチャッチャッチャッたなんて(もう舌を噛みそう)ウルトラ・ミラクル・スーパー/プレイだと思いませんか。

でもね、

もういいや、「好きにしてくれ」なんて微塵ほどもおもってはいませんから。

まだまだ酒に関するアレヤコレヤを描きまくって行きますので、「乞うご期待」のほどよろしく御願い奉りまする。

チョン・チョン ・チョン・・・​チョン‼️

カクテルの作り方を動画で見ることの出来るサイトを公開しています。(→こちらから見れます)
カクテルを作ってみたい、カクテルを楽しみたいと思われた場合の参考にしてください。


<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-2558130890895164"
data-ad-slot="5335531684"
data-ad-format="auto">




人気ブログランキングに参加しました。
このカクテル飲みたいと思われたら 1クリックお願いします。
 にほんブログ村 酒ブログへ
       にほんブログ村
posted by 音吉 at 22:07 | Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月26日

へこ ヘコ 凹んじゃいました


もう駄目だ。

気分は最悪。

だってね、月曜日に退院して木曜日に再入院したのです。

本当に最悪な気分なのですが、それ以上に酷いのは健康状態。

とりあえず抗生剤をどしどしとぶち込まれています。

この後、病院には適切な治療を続けていただくのですが、一番の問題は、気力に体力。

「病は気から」と云われているように気力を充実させなければ治るものも治りません。

なので、
ここらで一丁「呑兵衛根性」を発揮して、

日本一、いや世界一、いや宇宙一の酒を飲めるまで、飲んで飲んで呑みまくるのだ‼️

カクテルの作り方を動画で見ることの出来るサイトを公開しています。(→こちらから見れます)
カクテルを作ってみたい、カクテルを楽しみたいと思われた場合の参考にしてください。


<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-2558130890895164"
data-ad-slot="5335531684"
data-ad-format="auto">




人気ブログランキングに参加しました。
このカクテル飲みたいと思われたら 1クリックお願いします。
 にほんブログ村 酒ブログへ
       にほんブログ村
posted by 音吉 at 20:04 | Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月21日

病院食にも季節感がある


あまり変わり映えがしない病院食ですが、季節感がしっかりと盛り込まれていました。

どこに盛り込まれていたのかと言うと、朝食や昼食に付いてくる果物なのです。

ある時は梨が、別の日には葡萄(巨峰)が、というように季節を感じさせてくれる工夫がされていました。

いや〜、これは嬉しい配慮です。

梨が付いてきた時には、「お〜秋だなぁ」なんて思いましたからね。

先日紹介しました選択制メニューでは季節感など全然感じなかったのですが、病院食として可能な範囲で季節感を表してくれているのだと思います。

選択制メニューで、魚を見てみれば季節感の無さはよく分かると思います。
7175ECDE-4CF2-4485-80ED-43FC8FD6D725.jpg
鰆があると思えば穴子があり、はたまた甘鯛が登場したりしていますからね。

秋なら秋刀魚が旬なのですが、病院食ではちょっと使いづらいのかな。

まあ、秋刀魚の塩焼きがドーンと出てくれば、それはそれでビックリしますけどね。

カクテルの作り方を動画で見ることの出来るサイトを公開しています。(→こちらから見れます)
カクテルを作ってみたい、カクテルを楽しみたいと思われた場合の参考にしてください。


<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-2558130890895164"
data-ad-slot="5335531684"
data-ad-format="auto">




人気ブログランキングに参加しました。
このカクテル飲みたいと思われたら 1クリックお願いします。
 にほんブログ村 酒ブログへ
       にほんブログ村
posted by 音吉 at 20:20 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月20日

十人十色 患者も色々(お喋り編)


入院していると色々な人に出会います。

というか、見かけます。

まあ、個性豊かな人がいるものです。

その中で記憶に残っている、超絶お喋りな方について。

普通お喋りといえば、10分や20分くらいは平気で喋り続けるような方を言うと思うのですが、私が遭遇した超絶お喋りな方は、なんと数時間喋り続けるのです。

1時間や2時間程度ではないのです。

4時間でも5時間でも平気で喋り続けるのです。

信じられます?

私はここまで喋り続ける人とは遭遇したことがなかったので、驚くやら呆れかえるやら、世の中にはこんな人もいるんだと改めて思った次第です。

ところで、喋っている内容なのですが、これがまあ多岐にわたってアレヤコレヤなのです。

例えば、子供の頃の話や仕事の話、はたまたあそこへ行ったことはあるか?と言いつつその土地の話…などなど。

よくもそこまで喋り続けられるな、なんて思いましたね。

独居老人か、お喋りがすぎて誰も話を聞いてくれなくなったのかな?

という感じでもありましたね。

そのような人でも、流石は看護師さん。

一度検温にでも来ようものなら、ここぞとばかりに話しかけられるのですが、スルリスルリとかわして、仕事をし、しかも相手には聞いていますよと思わせるのです。

いや〜たいしたものです。

たまにそのようなお喋りな方が入院して来るのでしょうね。

扱い慣れているって感じでした。

他にも色々な人に遭遇しましたが、それはまた次の機会に。

そんなことよりも今は

もっと酒を‼️
ってところですね。

カクテルの作り方を動画で見ることの出来るサイトを公開しています。(→こちらから見れます)
カクテルを作ってみたい、カクテルを楽しみたいと思われた場合の参考にしてください。


<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-2558130890895164"
data-ad-slot="5335531684"
data-ad-format="auto">




人気ブログランキングに参加しました。
このカクテル飲みたいと思われたら 1クリックお願いします。
 にほんブログ村 酒ブログへ
       にほんブログ村
posted by 音吉 at 20:24 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月19日

UFOを撮った‼️ ナンチャッテ


今日UFOの写真撮影に成功しました。

まずはその写真をご覧ください。

936CE5D4-D701-4195-822A-BA50EBE571CC.jpg

窓の外、左上辺りに、白く光る丸い物体が写っていますよね、

これぞまさにUFO‼️

と、言いたいところなのですが、実はこれ、室内の天井灯が窓に映り込んだものなのです。

今日ぼんやりと窓から外の景色を眺めていた時に「おや?何だあの光るものは」と気づいて、よくよく見てみると室内にある天井灯が窓に反射しているのだとわかりました。

その時、ひょっとするとUFO写真が撮れるのではないかとシャッターを切ってみたところ、上の写真が撮れたってことなのです。

どうでしょう「UFOの写真だ」って言えると思いませんか?

カクテルの作り方を動画で見ることの出来るサイトを公開しています。(→こちらから見れます)
カクテルを作ってみたい、カクテルを楽しみたいと思われた場合の参考にしてください。


<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-2558130890895164"
data-ad-slot="5335531684"
data-ad-format="auto">




人気ブログランキングに参加しました。
このカクテル飲みたいと思われたら 1クリックお願いします。
にほんブログ村 酒ブログへ
       にほんブログ村

posted by 音吉 at 20:07 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。